和歌山市内の在宅療養支援診療所

お知らせ
お知らせ

薔薇の花束🌹

ある日、久山さん(仮名)のお宅を訪問すると

玄関に真っ赤な薔薇が活けてありました。

「素敵な薔薇…これどうされたの?」と尋ねると

奥さんが「娘婿がね。娘に持って来てくれたんよ」と教えてくれました。

    

京都で訪問看護師をされている娘さんは、お父さんのために介護休暇をとって実家に戻られていました。

娘さんは照れながら「結婚記念日だったからね」と。

薔薇の花の『本数』に何か意味があるのかとお聞きすると

「21本の赤い薔薇は結婚してからの年数、そして『今年もよろしく』で白い薔薇が1本」 

と教えてくれました。

それを、わざわざ届けに来てくれたとのこと。

優しくておしゃれなことをする、粋なご主人・・・

そんな、娘さん夫婦の様子を見て、ご両親はきっと嬉しいに違いありません。

   

先生は「僕、恥ずかしくて、ようせんなぁ。。。」と言います。

    

どんな形であれ、感謝の気持ちを伝えてもらえることは嬉しいもんですよね。

覚えていてくれることも

そうやって毎年あたりまえのように、続けてくれていることも…

   

『有難う』の語源は、「あたりまえに有ることが難しいからこそ、有難う」なのだと

教えてもらったことがあります。

日常的にあたりまえに思えることほど、本当はあたりまえではないということ。

それを行う思いやりや努力、時には我慢がそこにはあるのだと思います。

だからこそ、それができたときやしてもらったときには「ありがとう」と感謝する。

素直に「うれしい」「ありがとう」と伝えることが大切なのだと思います。

思いのこもった真っ赤な薔薇🌹を見ながら、そんなことを考えました。

   

「娘夫婦が仲良くて、うれしいわ~」と奥さんは話します。

そういう久山さん夫婦も、とても仲良しです。

いつも、ほっこりします。

私が「お父さんとお母さんも とっても仲良しよねぇ」と言うと

すかさず 奥さんが、

「そこに愛はあるんかい?」と、笑いながら返してくれました。

(十分に、愛はありますね!!)